2020年7月18日、マツコ会議が「ソロキャンプ」に再潜入しました!
今夜もヒロシさんと一緒に、ソロキャンプの魅力ポイントを発見していきました。
興味ある方はぜひご笑覧くださいね!
もう間もなく!23:00〜
日本テレビ『マツコ会議』に
ヒロシ&ベアーズ島田キャンプが出演します^ - ^
ご覧ください★#マツコ会議 #ヒロシ #ベアーズ島田キャンプ pic.twitter.com/zRHuCbDQJt— ヒロシ・コーポレーション[公式] (@hiroshisaff) July 18, 2020
目次
マツコ会議が「ソロキャンプグループ」に潜入しました!
マツコ会議が「ソロキャンプグループ」の意味を明らかにしました!
「ソロキャンプ」といえば、普通に「一人で山の奥にキャンプに行って、隣には誰もいない」というイメージが出来ますね!
しかし、ヒロシさんによれば、それは限らないそうです。
一人のみの場合には、自分の山で王様気分が存分に味わえます。
しかし、実に、ソロキャンプ愛好者が出来た「焚火会」というソロキャンプグループも存在しているそうです。
もちろん、グループメンバーが一つのテントを共有しているわけではありません。
焚火会が開催するとき、お互いにテントの間に相当な距離をおいています。
要は、単純に同じキャンプ場でちょっとだけ近くにソロキャンプをしていることです。
言葉はちょっとややこしいですよね!(笑)
47 48 43
いい顔してるわ😌前編で頭触った時に付いたヒロシさんのタオル汚れに萌え☺️♡
マツコ×ヒロシ 人生プランを語り合う「多分あと20〜30年で…」 https://t.co/8DXUvvghLN #マツコ会議#ヒロシ #ベアーズ島田キャンプ
— han (@hanhan_mezzo) July 18, 2020
マツコ会議が「野外料理研究家」に接近しました!
今夜、ヒロシさんのソロキャンプ仲間、キャンプ芸人のベアーズ島田さんも登場してくれました。
島田さんは元お笑い芸人でしたが、ソロキャンプにハマって、現在野外料理研究家にお見事に転身しました!
今島田さんはYouTubeで「ベアーズ島田キャンプチャンネル」というチャンネルで自分から考案したレシピを公開投稿しています。
そのチャンネル登録者数は3.7万人です。
160本の動画投稿の中で、野外料理とは言え、結構手が込んでいますので、人気を集めています。
マツコ会議が「ソロキャンプ・バージョン・天ぷら」と「野外鉄板焼き」に潜入しました!
今回、島田さんは「ぜひマツコさんに知ってもらいたいレシピ」を2つ紹介してくれました。
マツコ会議が「ソロキャンプ・バージョン・天ぷら」に潜入しました!
一つ目は、「小籠包の天ぷら」でした。
やり方はすごく簡単です。
小籠包は冷凍のままあるいは半解凍の状態で天ぷらの衣を包んで、そして焼きますだけ。
普通に家庭で天ぷらを作ると、油はねに気になって仕方ないですよね!
しかし、キャンプ場なら全然気になる必要がありません!
そのため、普段水分が多い食材でも天ぷらにチャレンジできます!
とても良いことですね!(笑)
ちなみに、島田さんのオススメのお召し上がり方は「小籠包天ぷら+冷やしビール」です!
YouTube登録者81万人超えのヒロシを深掘り!第2弾! さらにソロキャンプ仲間が「究極の野外料理」を伝授!|マツコ会議|日本テレビ
本日です。
べアーズ島田キャンプも少し出ているはず‼️ https://t.co/d89L0939MD
— べアーズ島田キャンプのサボリ飯3/11主婦の友社より発売 (@shimadadesu) July 18, 2020
マツコ会議が「ソロキャンプ・バージョン・鉄板焼き」に潜入しました!
二つ目は、「パプリカのチーズ肉焼き」でした。
作り方も簡単なので、奥様たちのお献立にもなりそうですね!
8等分切りのパプリカにチーズ1切りをのせ、豚バラやベーコンをぐるぐる巻き、鉄板で焼けば完成です!
野外料理のため、調味料はほぼ使われず、素材の味で勝負しますね!
さらに、鉄板で焼いているとき、キレイな音が立つので、耳にも楽しめます!
ここで、マツコさんのオススメは「パプリカのチーズ肉焼き+ハイボール」です!
ぜひご賞味になって見てくださいませ。(笑)
📺️ 2週にわたってのマツコさんとヒロシさんの語り合い「マツコ会議」の中で 島田さんが「野外料理研究家」として 腕前をご披露♪
初々しい島田さんでした🤗#マツコ会議#ベアーズ島田キャンプ pic.twitter.com/896BIYuanr— 鴒花風月 (@TbnFePPJV9EaiTS) July 19, 2020
若くもなくじじいでもなく丁度いい
43さい島田さん(笑)#マツコ会議 pic.twitter.com/8CMPmVOT48— chisa (@chisa818125) July 18, 2020
マツコ会議がヒロシの残りの人生の過ごし方に潜入しました!
現在ヒロシさんは50歳に迎えますから、この先の残りの人生をいかに過ごせばいいかについて真剣に考えているそうです。
確かにそうですよね!
50歳は自分の人生を振り返す一番ピッタリの地点ですよね!
もちろん、これから新しい道を開いてもいいし、これまでの道に沿って下堀りをしてもいいです。
ただし、一番大事なことは、「この先は何のベースで残りの人生を歩くか」という問題です。
その難問に対して、ヒロシさんの答えは「自分のキャンプブランドを作りたい」ということです。
実際に、それはもう既に本格的にビジネスを展開しています。
そのブラント名は「No.164」です。
音読みをすると、「ヒ・ロ(ク)・シ」となりますね!
いい響きですよね!
それに対して、マツコさんは「これからのテレビはマスの世界だけでなく、マスではない世界のことも同時に映すべき」ということを反省しながらテレビ業界にいていくそうです。
SNS上には意外とちょっと先回より熱が冷めたようです!
今回放送後、SNSの投稿数は先回より下回りましたが、いいコメントばかりですよ!
島田さんもヒロシさんもマツコさんも楽しい番組でした🥰
ほんとマツコさん素敵ですね#マツコ会議 #ヒロシ #ベアーズ島田キャンプ— Karmenかるめん (@777_karmen) July 18, 2020
血だらけの人が行く小岩の焼き鳥屋、笑いが止まりませんでした🤣✨
ヒロシさんの立ち位置で話してくれて、島田さんを沢山いじってくれて
マツコさんの懐の深さ素敵でした焚火会出ましたね✨
嬉しいっ
マツコさんと焚火会の遭遇、あると良いな🥰#ヒロシ#ベアーズ島田キャンプ#マツコ会議#焚火会 https://t.co/oDn6IuhMXz— ShariseTokyo (@ShariseTokyo) July 18, 2020
今日もマツコさんの言葉が心に響きました。ヒロシさん、ベアーズ島田キャンプさん、お疲れ様でした。😍#マツコ会議
— フーミン北の国から⛄ (@fumin061061) July 18, 2020
@hiroshidesu0214 @shimadadesu
ヒロシさんもかっこいい😍❤❤❤
島田さんもかっこいい😍❤❤❤
う〜❤2人とも大好きすぎる❣️❣️#マツコ会議— みりっこ🐻 (@jpMarilynmanson) July 18, 2020
最後に:やっぱりソロキャンプをやりたいですね!
連続2週のソロキャンプを紹介してくれて、皆さん、お疲れ様でした!(笑)
とんとんソロキャンプをすぐにやりたくなりますが、東京都の第二波を臨んで、今年やっぱりどうにもならないかもしれませんね!
もしリモートでソロキャンプができる方法があったらいいねと思います。(笑)