2020年7月4日、マツコ会議が「おうちジム時代の新職業ーー宅トレーナー」に潜入しました!
この度はコロナによるスティーホームで、今YouTubeなどを観ながら、自宅トレーニング・ブームが来ました。
それで、今夜、マツコ会議がそこから生まれた新しい職業「宅トレーナー」の正体に迫りました!
興味ある方はぜひご笑覧くださいね!
マツコ、自宅で行うエクササイズ「宅トレ」ブームをけん引する宅トレーナーと語る https://t.co/yGt7oIzw6G #マツコ会議
— NTVマツコ会議 (@ntv_matsukomt) July 4, 2020
マツコ会議が「自宅トレーニング・ブームの火付け役」の担当者に潜入しました!
最初登場してくれたのは、「自宅トレーニング・ブーム」に火を付けたと言われている竹脇まりなさんでした。
竹脇まりなさんは元々単なるYouTubeでヘルシーライフをちょこちょこ投稿している方でした。
日系アメリカ人の旦那さんと結婚したことをきっかけに、竹脇まりなさんは約1年ほどアメリカで暮らしてきました。
その時、竹脇まりなさんはアメリカで自宅トレーニングビデオの大人気に気づきました。
しかし、いずれも動きが激しいし、飛ぶことが多いので、足音が響く日本のマンションには向いていないと考えられます。
ただし、実にシャイな日本人の中に、恥ずかしくてジムにあげにくい人もきっとどこにいるだろうと、竹脇さんは考えています。
それで、竹脇まりなさんは自ら日本のマンションでもできる筋トレをいろいろ考案し、YouTubeで投稿し始まりました。
そこから生まれたのは「マンションOK」と「飛ばない」という特徴を持っている日本人向けの自宅トレーニングです。
もちろん、現在日本人以外の方々にもすごい人気を獲得しました。
現在、竹脇まりなさんのYouTubeの登録者数は125万人です。
また、竹脇流の自宅トレーニングの4要素は:
- 横の動きが中心です
- 足は床にします
- 飛び跳ねません
- カロリー消費量が大きいです
普段忙しくてジムでいけないOLたちにとてもオススメです!
告知させてください!
7/4(土)23:00-23:30放送予定の
【マツコ会議】に出演します!自宅からリモート収録でマツコさんとたっぷり語りました😂
宅トレやYouTubeの話などもうほんと盛りだくさんで😂
どんな映像になってるか楽しみいい😂
土曜の夜は日テレつけて見守ってください🙇♂️#マツコ会議 pic.twitter.com/nFJ5DbKONg
— 竹脇まりな@アラサー健康ちゃんねる【Enjoy Home】 (@takemari1219) June 27, 2020
マツコ会議が「柔軟系トレーナー」のトップに潜入しました!
2番目登場してくれたのは、「柔軟のようなしなやかストレッチ」で話題となった岸愛美さんでした。
岸愛美さんは元々お母様の「21歳でバレエスタジオを開いた」というエピソードで強い刺激を受け、お母さんに負けない立派な女性となりたいという小さな野望から起業しました。
岸愛美さんのお母様・岸庸子さんは現在70歳ですが、現役バレエ教師としてまだまだ大活躍なされていますよ!
ところで、岸愛美さんはYouTubeではなく、「Instagram宣伝+Zoomオンラインダイエットスクール」というオリジナルな形で経営しています。
彼女が投稿した38秒の動画の再生回数はなんと14万6千回も突破しました!
現在、岸愛美さんはInstagramで「美脚」「ボディーライン」「産後体形悩み解消」という3つのキャッチフレーズで女性の注目を浴びています。
それに、岸愛美さんのオンラインダイエットスクールは月額5,000円で、今200人超の登録者がいるそうです。
ビューティーに日々に自分を磨く女性はぜひこのアカウントをチェックしてくださいね!(笑)
マツコ会議が「カップルトレーニング」に潜入しました!
最近YouTubeで様々なカップルチャンネルが始まったようですね!
その中で、あるカップル向けの自宅トレーニングチャンネルが発見しました!
それは「さーたんとこうきくん」です!
さーたんさんは以前「Summer Style Awards」の「美しい筋肉を競う部門」でフィジーク優勝しました!
それをきっかけに、さーたんさんは「脂肪燃焼系の自宅トレーニング」動画を積極的に投稿し始まりました。
本気ダイエット女子からの大好評を獲得し、すばやく5万4千人の登録者数を突破しました。
そのあと、彼氏のこうきくんも参加してくれて、ペアトレーニングを本格的に取り上げました。
お2人の仲良しぶりにも好評をたくさんもらって、今ペアトレーニングの先生として活躍します!
ちなみに、こうきくんは昔実に「陰キャラ」でしたが、トレーニングにつれて徐々に今の「陽キャラ」に生まれ変わりました!
それは医学的にも証明されたことですよ!
医学もしくは心理学上には、それを「ドーパミン効果」と呼びます。
SNS上「やってみたい」という声を上げました!
放送後、SNSに自分もそれを挑戦してみたいとか、宅トレーナーを褒めているという声も多く見られました。
マツコ会議のカップル宅トレーナー見てイチャイチャしやがってー!と羨ましながら応援しますw
— サク (@xeokva76) July 4, 2020
マツコ会議
おうちジム時代の新職業 宅トレーナー!#TVer #マツコ会議
https://t.co/RMsEFzlGJW私もオススメから見て簡単な気持ちで初めて死にそうになってた動画の方が出てた🤣
最近やってない😱— ぷぅたん☆ (@poohdaisuke3) July 5, 2020
マツコ会議に登場した宅トレーナー竹脇まりなの旦那のイケメン顔画像!https://t.co/2n1yyZAXoh
竹脇まりなさんの旦那さんは腹筋の筋肉も凄そう‼️#マツコ会議
— ひろゆき (@45C21tIw57yFPUW) July 4, 2020
#マツコ会議
でやってる
家で鍛える宅トレーナー
マンションOK飛ばない
11分痩せるダンスの
Marina Takewakiさんhttps://t.co/U0hk5Ptlg5
何処かで見たことがあると思ったら
YouTubeチャンネル登録していた
お方だった😆— 🌖DeepMoon a.k.a. KIN🌔 (@DeepmoonK) July 4, 2020
宅トレーナーって言葉がなんか好きじゃなくて、私は家トレトレーナーにしてる。そして宅トレーナーって職業として成り立ってる?そうなの?私の周りはまだ対面希望の人の方が多いけど。でも社会情勢に合わせて変わってかないといけないと思う。運動は健康維持増進にとても大切。#マツコ会議
— megu (@MeguStudy) July 4, 2020
最後に:自宅トレーニングでコロナ太りを撃退しましょう!
最近、コロナの第二波が来たそうです。
せっかくジムにまた通いましたが、やはりちょっと控えめたほうがいいかなと思いますね!
しかし、先日のコロナ太りには本当に困りますね!
今回の番組を見て、「よし!これでコロナ太りを一気にぶっ飛ばせ!」と思いますね!(笑)