佐倉ふるさと広場では毎年「佐倉チューリップフェスタ」が開催されていましたが、2020年はコロナウィルスの影響により中止を余儀なくされることに。
楽しみにしていた人は残念ですが、緊急事態宣言が発令されてしまったのだから仕方ないですよね・・・。
しかし、チューリップがキレイに咲き誇っていると、人が集まりだしてしまいました。
その結果、密集を避けるため、80万本のチューリップを伐採したというではありませんか!?
【苦渋の決断】人の密集避けるため、チューリップ80万本を刈り取り 千葉https://t.co/z7jLNn7eYt
緊急事態宣言が出て初めての週末には、早朝から来場者が増えていたという。今週末には満開となる見通しだった。 pic.twitter.com/d1jOsQEv3e
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 19, 2020
苦渋の決断とは言え、衝撃的な話です。
これで本当に2020年は佐倉ふるさと公園でチューリップを見ることが出来なくなりました・・・。
そのためこの記事では、2019年より前に撮影されていたような、チューリップの画像を集めてみました。
今年は直接は見えませんでしたが、「こんなにキレイなんだ」と知って、2021年は訪れてみてください。
目次
佐倉チューリップフェスタ2019のチューリップの画像まとめ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
チューリップ80万本を無駄にしないために
佐倉チューリップフェスタの画像が楽しめましたか?
80万本のチューリップは非常に勿体ないことをしましたが、無駄にしないために、コロナウィルスの感染拡大をみんなで防ぎましょう!